お電話またはメールにてご連絡を頂き、矯正歯科相談のため、ご都合の良いお時間を予約いたします。
お口の中を拝見し、症状、治療法、治療期間、そして費用、及び支払い方法など、治療についての一般的な説明をします。 この段階では、まだ、装置をつけたりはしません。 治療について、分からないことや、不安なことは、何でもお尋ねください。ご理解して頂いたら、次の段階に進みます。 年齢が低く、永久歯が少ない場合は、もう少し生えてくるまで待つことがあります。
症状をより正確に把握するため、そして具体的な治療計画を立てるため、X線写真、顔、口の中の写真、歯型などをとります。
どのように今後の治療を進めていくかなどの、検討をしていきます。
X線写真、歯型などをもとに検討した治療法、治療期間、費用及び支払い法、そして、注意事項、その他についてお話しします。 了解して頂いたら、次回から、いよいよ治療が始まります。
治療計画に沿って装置をつけ、治療が始まります。約一ヶ月ごとに通院していただき装置を調整していきます。 だいたい2~3年かかります。 治療中は折にふれ、むし歯のチェック、歯みがき指導をしていきます。
歯がきれいにならんだら、歯を動かすための装置をはずし、次の段階へ進むための準備をします。
きれいに並んだ治療後の状態を記録します。
歯が元の状態に戻らない様、簡単な装置を入れて頂き、約3ヶ月ごとに経過をみていきます。 治療後のアフターケアの段階です。
保定のための装置も外し、今後のことなど説明し、当院での治療、管理は終了します。 当院では、分かりやすい説明を心がけています。不明な点は何でもお尋ねください。 きれいな歯並び、美しい口もとは、何にも換え難い財産です。