2月3日は節分、豆まきですね。子供達が小さい時は、家のあちこちに豆をまいていっしょに楽しんだものです。さすがに子供達が一人立ちした最近は、しなくなりました。
さて例年、中山の法華経寺では、著名人を招いて豆まきが行われます。一時と三時の行なわれるのですが、今年も、時間を都合して出かけました。
用事をすませ、三時ちょっと前に駆けつけた境内はすでに人で一杯。
今年もいつものように歌手やらタレントが豆まき台に並びました。
一番人気は、三輪明宏、いや、はるな愛かな。
豆やお菓子の袋をなげるたびに歓声があがります。
私が確保した場所は、豆まき台から大分離れていたのですが、少し手前の人は、福豆をうまい具合にキャッチして大騒ぎでした。
あっという間に豆まきが終わり、それでも、皆、満足げに話しながら参道を帰っていきました
2014-02-03