最近、患者さんからも、聞く言葉ですね。マウスピースのようなものを口の中に入れて歯を動かす治療法のことのようです。学会では、このような言葉はないのですが、一般の人にも分かりやすいように言い換えたのでしょうか。透明で目立たない、薄いマウスピースのようなものを口の中に入れておくだけで、きれいな歯並びになる?しかし、これは誤解を生みやすいですね。実際は、矯正治療というのは、そんな簡単なものではありません。もし、この装置を使って治療をするとすれば、症状は、かなり限定されます。
当院でも、矯正治療後に歯を安定させるために使うことがあります。また、治療後、何年かたって、ちょっとしたズレが気になる(治療直後のきれいな状態からすると、わずかなズレでも気になってくるようです。)という人に対して使うことがあります。
口の中に入れてピタッとすると、ほとんど目立ちません。患者さんには好評です。歯の動きにあわせて何回か作り替えていきます。最初はきついようですが、数日するとなじんできます。
症状を選んで使用すると有効なのですが。
2013-04-12