矯正歯科専門,歯並び,歯列矯正,船橋市,市川市,下総中山,原木中山

スタッフブログ
Column

047-336-0596
〒273-0035千葉県船橋市本中山2-18-1-2F
土日診療
  • 診療案内
  • お子様の歯並び
  • 大人の矯正
  • インビザライン
  • 治療の流れ
  • スタッフブログ
  • 矯正Q&A
  • 症例
  • 診療カレンダー

ブログ

ひな飾り in 中山

ひな飾り in 中山  ひな飾り in 中山

3月3日はひな祭りで、おひな様を飾って「まちおこし」にあやかろうという町や商店街が、各地域で見られますが、ここ中山も、法華経寺に続く商店街が、訪れる人に楽しんでもらおうと、それぞれ店先に「おひな様」を飾り、商店街の活性化を計るようになりました。隣りのお店で案内地図をもらい、昼休みを利用してそれらの店を巡ってみました。
しかし、スペースの関係で、なかなか大きなものを飾る余裕もない店舗もあり、布か紙でレリーフ状にしたものを入り口ドアにぶら下げたり、ミニチュアのような男雛女雛がおいてあったり、また、店の奥の方においてあったりで、ちょっと入り難い感じの店舗もありました。外から覗けるような店では、「お人形さんを見せて下さい。」と断り、ジックリとみて、お話をうかがったりしました。ちょっと古めのものもあり、なかには60年以上前のものもありました。
 法華経寺内では、本院入り口に2組、そして鬼子母神に続く廊下には、男雛女雛、三人官女、五人囃子などいくつも並べられ、また鬼子母神入り口近くには、7段飾りが3組、並んで飾ってありました。これだけならぶと壮観ですね。
小さな子供連れのお母さんが、いろいろと子供に説明しながら観賞していました。子供は、そんなことより、広いスペースを走り回ったり、お人形に触ってお母さんに叱られたりでした。まあ、それも一つの思い出でしょうね。

2013-03-01

ブログ一覧
Copyright © とうごう矯正 All Rights Reserved.