まず、一つひとつの歯にブラケットと呼ばれる小さな装置を付けます。次に、それぞれのブラケットをワイヤーで結びます。ワイヤーがブラケットを引っ張ることにより力が発生し、歯が少しずつ移動します。これが、ワイヤーを用いた矯正歯科治療における歯を動かす理論です。 ブラケットは、金属のもの、透明なもの、白いもの、カラフルなものなど、様々なものがあります。
裏側に矯正装置をつけて、矯正中であることを周りの人に気づかれにくくしています。表側の矯正とほぼ同じ効果をするので、気づかれにくい法が良い方はおすすめな装置です。